2009-12-30

大掃除

最近、物が増えてきて、掃除が大変。
特に大掃除ともなると、置いてある物を一端どかして、掃除して、戻す、という繰り返し。

そんなに広くもない部屋なのに遅々として進まん。。

普段は掃除しないような隅の方と見てみると、ホコリの塊が・・・。
奥の方だからというか、その前に物があるから見えなかったというか。。
その前の物を処分して、改めて見てみるとやたら汚い部屋だということに気付く。

一通りひっぺがして掃除すると気持ちいいもの。
来年はここまで溜まる前にこまめに掃除をすること、またはお盆くらいにプチ大掃除でもしようかな。

どんどん増えてゆく物を整理するいいタイミングでもある。
本、雑誌、服、その他小物、使わない物は処分してみた。
家の近くにブックオフとリサイクルショップがあれば、もっと大胆に処分できたのにな。

2009-12-27

Twitter


今流行りのTwitterを使ってみました。

オバマ大統領がユーザとか、大手企業がマーケティングに使っているとか、「ふ~ん」って思いながらとりあえずアカウントを持ってみた。

使い始めて1ヶ月くらい。

いまだその楽しさがよく分からない。。

世の中の人は上手く使えている人ばかりなのかな・・・。

それとも自分が下手なだけ?

2009-12-26

Winter Fantasia 2009

"Winter Fantasia 2009"を観に行ってきました。
というより、ドリカムを観に行ってきました。

そもそもあまり"Live"といったものを見に行かないのですが、彼女がチケットをとってくれて、「ドリカム好きだし、じゃあ行こう」っていう感じでの参加。

席は2階席でしたが、2列目でアリーナ席の端の人が目と鼻の先、偶然だったみたいですが、いい席で見ることができました。

ドリカムは最後で、その前に4組の出演者が出てきました。
順番に、"Who the Bitch"、"Love"、"Fuzzy Control"、"中澤信栄"。
タイプの異なる4組でしたが、Loveと中澤信栄がよかったかな。

4組を聴いて、ようやくドリカム登場。
会場全員が待ちに待っていただけあって、ものすごい盛り上がりでした。

吉田美和さんが歌い始めて、やっぱり前の4組とはレベルが違うなって関心してしまいました。あれだけ売れてるわけだから、そりゃそうか。

どの曲ももちろんよかったけど、なにより曲に乗れて、ものすごく楽しめたのがよかった。

紅白もがんばれ!

2009-12-13

マウントビュー箱根

今回の箱根旅行で宿泊したのが、マウントビュー箱根。

今回の箱根旅行は金時山のトレッキングと観光というプランだったので、金時山へのアクセスのよさと手ごろの価格帯(1泊2食付18,000円くらい)で選んだんが、この宿でした。

"仙石原文化センター前"のバス停目の前というのも、電車・バス移動には便利です。

アクセスという意味でなにより良かったのが、相原精肉店と生協が近かったこと。
生協でビールとおつまみを買い込んで、部屋でまったり過ごせました。

この宿はリノベーションをしたのでしょうか、宿の入口からロビー、レストラン、お風呂ととても綺麗でした。
部屋は若干古い部分を垣間見るところはありましたが、広かったし全般的に満足。

食事は、道路に面したガラス張りで個々に区切られた場所でいただけます。
外の見ながら、(逆に外から食事の風景を見られながら・・・といっても誰も通りません)ゆっくりと食事が出来たのが、よかった。夕食は品が多くて、どれも味が良かったと思います。

お風呂は、大浴場と家族風呂があり、家族風呂は2,000円と3,000円の2種類。
せっかくなので、3,000円の家族風呂にも入ってきました。
露天風呂の濁り湯で、いいお湯でした。
2人でしたが、足が伸ばせなかったので、もうちょっと広く作ってくれていればいいかなっと。
また、アメニティーが少ないのはマイナスかな。せめて別料金の家族風呂にも置いておくとかの配慮が欲しかった。

全体的には気持ちよく過ごせました。

相原精肉店

ホテルから徒歩5分位の場所にあって、たまたま見つけたのが"相原精肉店"。

昼の時間帯で、大通りにもそんなに人が多くないのに、この店には10人くらいの行列が出来ています。
どうやら県外からの購入者も多いみたいですね。

ローストビーフが看板メニューのようですが、ハムやソーセージも売っています。
それ以外の番外編として、カキフライやラーメンの生麺も売ってたりします。
ちなみに生麺もわざわざ県外から買いに来る人がいるくらいだそうです。

ホテルの部屋でビールを飲みながらつまめる物を物色していたので、ローストビーフの切れ端と「焼きたてだよ」という声に惹かれて手羽先を購入。

夕食前にトレッキングの疲れを癒すべくビールで乾杯。
そして、手羽先にかぶりつく。うまい!
ローストビーフは、切れ端だけどもちろん美味い!

行列も納得の美味さです。

大涌谷

箱根ロープウェイで桃源台駅から大涌谷駅へ。

駅を降りると、既に硫黄のにおいがあたりを覆っています。
大涌谷自然研究路を通って、玉子茶屋を目指す。

山肌から水蒸気かガスがたえず噴出している様子を目の前で見ると、山が生きているということが実感できます。

玉子茶屋に到着すると、びっくりするくらいの人が皆ゆで玉子を食べています。

名物の黒玉子。

温泉の成分で玉子の殻が真っ黒に・・・。

味は普通のゆで卵です。

2009-12-12

箱根フリーパス

今回の箱根旅行では、小田急電鉄の箱根フリーパスを利用しました。

小田原駅まで小田急線と箱根登山鉄道、ロープウェイにケーブルカー、芦ノ湖の海賊船など盛りだくさんで、新宿から2日間有効で5,000円。
ロマンスカーを往復とも利用したので、別料金が掛かりましたが、十分元は取れる値段です。

旅行を計画した際にレンタカーで行くのと、箱根フリーパスを利用するのではどちらがお安いのかを検討しましたが、2名ではほぼ同じ。しかもレンタカーは法人契約で割引後の価格で比較しました。
現地でロープウェイ等を利用することを考えると、箱根フリーパスの方が安くなると思います。

なにより渋滞にはまることもなく、自分で運転する必要がないことがいい。
好きなタイミングでビールも飲めるし。

ただ、車がないことで箱根エリアで自由に動き回れないのではという懸念は残りました。

実際は、そこそこ頻繁にバスや鉄道が出ているので、行きたい場所へ行けたし、待ち時間で時間を浪費することなく、快適に旅ができました。

2009-11-05

Merrell

メレルのカメレオンを購入しちゃいました。

紅葉の季節がやってきて、トレッキングへのモチベーションが急激にアップ。

普通のスニーカーでも問題なく歩けるよく整備されたトレッキングコースもありますが、そんなコースでも一部は、木の根やごつごつした岩がむき出しの道があり、トレッキングシューズがあったほうがいい。

登山ではなく、あくまでもトレッキング用に靴を持っていてもいいかなって思ったのが購入のきっかけ。

まあ、そんなに頻繁に履くものではないけど、軽めの登山まで対応できる靴を持っていれば休日の遊び方の幅も広がるはず。

Webで調べたり、実際に登山用具を扱うお店に行ったりして、選んだのがメレルのカメレオン。

価格が2万円くらいと買いやすいレンジだったことと、何よりデザイン。
一般的に登山靴は、当然ですが、デザインより機能性重視。
冬山を登ることはないし、天気のいい日に日帰りでトレッキングには充分です。

実際の履き心地は、ソールが厚く出ているので、ちょっとした岩場や木の根の凹凸が足の裏に伝わってこないので、快適に歩けます。

マイナスポイントとして、若干滑りやすいこと。
ソールを見てみると、確かにグリップ性は低そうなデザインになっています。
岩畳のようなところを歩く時は、すこし構えならが進む必要があるのが難点。

トータルでは満足で、季節ごとのトレッキングで活躍してくれそうです。

2009-10-25

Iwatani

10月も下旬に差し掛かって、そろそろ寒くなると食べたくなるのが鍋料理。

毎年買おうか悩んで、結局今年まで購入してこなかったのが、カセットコンロです。
これがあると、鍋ライフがぐっと楽しくなるのは必至。

この日は、豆乳鍋をするべく、カセットコンロと土鍋を物色するために近所の西友へ。

どうやらIwataniのコンロがメジャーなようなので、とりあえず手にとってみました。
箱の絵になんと焼肉もできるみたいなことが書いてあって、付近を捜すと、Iwatani専用の焼肉プレートがある。

プレートには穴が開いていて、脂が落ちるようにできています。
これならサムギョプサルも家で楽しめそうだ。

豆乳鍋から方向転換をして、焼肉パーティーになりました。

鍋に焼肉にと今後大活躍をしそうです。

2009-09-29

台湾屋台

アジア旅行のひとつの目的であり、楽しみは屋台での食事です。
アジアの国の料理は、はずれがないとういうか、ほぼどの国の料理もおいしい物が多いと思います。

台湾の屋台もご多分に漏れず、食事は美味しく、そして安い。
清潔感を若干欠くあたりはご愛嬌で、それを充分カバーしてくれるだけの味と値段。

高級店で宮廷料理を食べるのも悪くないけど、地元民がいつも食べている物を食べられるのが、本当の食文化に触れている感じがしていい。
ベーシックな麺料理から海鮮料理・火鍋まで多岐にわたりますが、中にはステーキや鉄板焼を出す店もある。
食の欧米化が進んでいるのでしょうが、さすがにパスタ屋は見かけなかったかな。

食事にはかなり満足でした。

台湾人女性

かなり控えめに言っても、日本人の方が台湾人より美人が多い気がする。
アジアの国を旅していると、日本人より全体的に美人に思える国が多いと思うし、台湾は例外かな。。

日本人のアイドルや歌手に人気が出るのも分かる気がする。

日本人とそんなに変わらない顔立ちなのに、なんで美人に見えないのか不思議に思って、人間観察をしていると、どうやら台湾人は男女問わず、団子鼻で鼻の穴が上を向いている人が多い気がする。

それに気付いて、また人間観察を続けるとやはりそうだった。
なんでだろう。
中国に行った際は、あんまり感じなかったけどな。。

まあ、気のせいかもしれない。

2009-09-28

孔子廟

台湾の中で数ある孔子廟の中で最も美しいとされる台北の孔子廟。

9/28は孔子の生誕記念日で、儀式が執り行われるみたい。
この旅行をプランニングした段階で、この事実はまったく知らなかったが、なんという偶然。
かなりのファインプレーです。
せっかくなので、この日に合わせて訪れることにしました。

MRTの円山駅から徒歩5分くらいで孔子廟に到着。
(駅からは1本道なので、迷うことなく着くと思います。)
中に入ると赤のカーペットや音響設備があり、イベントが行われる雰囲気が出ていました。

来るのが早すぎたのかと思い、隣にいたおじいちゃんに聞いてみました。

「何時から始まるの?」

日本語が話せるおじいちゃんで、

「朝の5時か6時から始まって、もう終わったよ。」

ガーン。。

確かに観光バスが2台ほど停まっていたものの、記念日の割には人が少ないなとは思ってたけど。。
まさか早朝から始まってるなんて・・・。

歩き方にもそんなこと書いてないよなって思い見返してみると、写真の下の説明に、

「儀式は日の出前から行われる」

って書いてる。

普通気づかないよな。。

肝心の建物はというと、確かに綺麗でした。

2009-09-27

中正記念堂

永康街で食事をした後に中正記念堂に言ってみることにしました。

歩ける距離ではありそうでしたが、永康街までに結構疲れていたので、バスを使うことにしました。
ただ、進行方向を合わせて、バスに乗ったはいいのもの、どこで降りればいいのかやっぱり分らない。。
最悪MRTの駅のバス停で降りれば何とかなるかと思い、外を眺めていると、それっぽい大きな建物を発見。
ドライバーに中正記念堂に行きたいとジェスチャーで伝えると、「ここだ」ということで降車。
適当に乗った割にはうまいこといきました。
ここの広場(台湾民主広場)は、めちゃくちゃ広い。
北京の天安門広場を思い起こさせます。
左右にある国家音楽院と国家戯劇院の建物も荘厳な感じがします。

正面にあるのが中正記念堂。
階段は、蒋介石の生涯年齢の89歳と同じ89段になっているそうです。

結構な数だけど、階段を登りながら、その段数を数えてみました。
結果は、85段。。
数え間違えかな。。

記念堂の中には、巨大な蒋介石像があります。
その両脇に兵士が2名、微動だにせずに立っています。
風がほとんど入らず、蒸し暑く、しかも長袖のジャケットを羽織った正装です。
大変だなーって関心をしていると、係員が見学者の立ち位置を変えさせ始めました。
どうやら微動だにしない兵士の交代の時間のようです。
何時間ごとなのかは不明でしたが、見れたのは16時の交代でした。

もといた兵士と交代の兵士がゆったりと、しかも動きを合わせて、交代の儀式を行い、それが終わると交代の兵士が定位置につきました。

偶然だけど、いいものを見させてもらいました。

永康街

小龍包が食べたくて、永康街に行ってきました。

永康街は、地下鉄のどの駅からも少し遠く、バスで行くのがいいみたいです。
ただ、地図を見たところ、木柵線の「大安駅」からがんばれば歩けそうな気がしたのでトライしてみました。
まあ、軽い散歩だと思えば、そんなに遠い距離ではないかもしれませんが、暑い台湾では正直ちょっときつかったかな。。
(なので、帰りはバスを使いました。。。)

「県泰豊」は、ものすごい人気でした。
14:30くらいでしたが、店の外に20人くらいの待ち行列。。
あっさり諦めて、小龍包が食べられそうな店を探すことにしました。

何店か見ましたが、なっ、なんと・・・、どの店もビールを扱っていない。
「餃子にはビールでしょ」と心の中でつぶやきながら、諦めて入店。

人生初の餃子に豆乳を合わせてみました。

まあ、餃子がうまかったからいいけど、少しさびしい。

台北のバス

台湾旅行では、台鉄・地下鉄(MRT)と並んでバスも使いました。

最初に乗ったのは、台湾桃園国際空港からホテルまで。

歩き方に紹介されていたリムジンバスの中でホテルの近くにバス停がある「大有巴士」の窓口にチケットを購入し、乗車したところまではよかったのですが、次々と乗降していく地元民を見ていて気づきました。

このバスは、自分の降りたい場所(停留所)で運転手に声をかけて、停めてもらう仕組みでした。
リムジンバスだからというわけではありませんが、全てのバス停に停まってもらえるものと勝手に思い込んでいました。。
初めて来た土地で自分の降りる場所なんて分かるはずがない。。。

気づくのが結構遅かったため、あわてて降りたい場所を運転手に伝えると、まさにその場所が降りるべき場所。ぎりぎりセーフ。夜の台湾でスーツケース転がしながら、ホテルを探さずにすみました。

その後、台湾市内を移動する際に乗ったバスでは、ベルを鳴らして、降車することになります。
考えてみれば日本と同じなので、当たり前といえばそうですが、初めての土地でそれはだいぶきついです。

ドライバーから一番近くて、進行方向の景色がよく見える場所に陣取って、自分でもそれっぽい場所を探しながら、ドライバーに降りる場所を教えてもらうのが安心です。

日本語が少し分かるドライバーもいますが、たまにしか出会わないので、自分で何とかする気合がいるかもしれません。

2009-09-26

台北の地下鉄(MRT)

台湾の地下鉄(MRT)は、新しくて便利です。
乗り方、乗り換え、駅の標記など、日本の地下鉄に近く、戸惑うことなく乗りこなせると思います。

台湾の新幹線は、日本の技術が取り入れられているようですが、地下鉄も日本企業が設計・工事に参加しているのでしょうか。

日本のSUICAやPASMOと同様に、台湾には地下鉄・バスで使用できるEasy Cardとうものがあります。
TWD100のデポジットがありますが、最後に未使用分と一緒に払い戻しをしてもらえます。何よりすばらしいのは、このカードを使用すると運賃が2割引になるということ。

日本のJRにもこういったところは見習ってほしいものです。

2009-09-25

エバー航空

今回の台湾旅行では、初めてエバー航空を利用しました。

10日前に海外に行きたくなってチケットを探した際に、一番安くて、空席のあったチケット。
それでも、24,000円に航空使用税などを入れると、ほぼ3万円。

実際搭乗してみたところ、台湾が人気がないのか、エバー航空が人気がないのか分りませんが空席もまばらに見られました。
Star Allianceでもないし、One Worldでもないから、マイルがたまりにくいのも一因かもしれません。

3時間程度のフライトで文句を言ってもしょうがないのかもしれませんが、機内で出てきたビールが常温だったのにはびっくりしました。。中国方式??

ただ、座席が日系の航空会社よりもスペースが若干広い気がします。
唯一のプラスポイントかな。

2009-09-24

台湾旅行

今年は仕事の繁忙期と夏期休暇時期が重なって、なかなか休みが取れなかったが、9月に入ってゆとりが出てきたため、今からでも行ける海外を探してみました。

旅行会社のHPを見ると値段設定はあるものの、実際はチケットがなかったり、あっても高いチケットしかなかったりと、ぴたっとくるものがない。。
シルバーウィークに掛かる10日後に出発だから致し方ないのかもしれないが・・・。

長期間の休みは難しいので、行くとしたらアジア。
そして、行ったことのない国(地域)は、台湾、韓国(ソウル)、中国(上海とか南の地域)かな。

チケットがあって、値段的にもそこそこだったのが、台湾に決めました。

ホテルは、Expediaで予約。

2009-09-18

北海道でゴルフ

前々から仲の良い友人と泊りがけゴルフをする計画がついに実現して、北海道で2日連続のゴルフに行ってきました。

プランニング当初は、海外で3日連続ゴルフっていう女子プロのトーナメントみたいなことがしたいって話してたけど、仕事の繁忙期が人によって違ったり、奥さんが妊娠したりと、結局北海道に落ち着きました。

人生初のスループレーを経験。

いつもはハーフ終わってビール飲んで、軽く酔って、肩の力が抜けて、後半のスコアが良くなるっていうパターンなのに、それができない。。

結果は散々・・・。
18ホール連続してラウンドする体力がないことが露呈。

そして、2日目。
本日も当然スループレー。
しかも前日にすすきので遅くまで飲んでたから、さらに悪い予感。

3人とも前日のスコアを下回りました。。

練習と体力づくりが必要です。



2009-08-30

NYは不親切?

出張の空いた時間を使って、しばしのNY観光。

慣れない地下鉄を使っての移動をしましたが、路線はわかるものの、いまいちどっち方面なのかが分からなかったりします。

そこでホームにいる人に声をかけて、自分の行きたい方面を伝え、正しいのかを聞くと、

"I have no idea."

という回答が数回。。

日本人だったらもうちょっと丁寧に対応するし、世界中を旅してみても、これだけ不親切な国はあまりなった。

友人が言っていた「アメリカ人の50%はめっちゃいい人、でもの残りの50%はそうでもない」という言葉が思い浮かびました。

たまたまなのかな?

2009-08-29

230 Bar

New York 5th Avenueにある230というバー。

仕事を一緒にしているマンハッタン在住のアメリカ人から教えてもらったバーです。
住所と名前が同じで、ビルの屋上のテラスがバーになっていて、NYの夜景が楽しめます。

ノリのいい音楽が流れていて、屋上にあるクラブといった感じでしょうか。

ただ、いいお値段で、ドリンクはだいたい何を注文しても$15くらいでしょうか。

今回は出張だったので同僚と一緒でしたが、次回は彼女を来たいものです。

2009-05-04

豚インフルエンザ

豚インフルエンザ感染拡大が止まらない。
今日現在、世界で640名の感染が確認されてそうです。

なんともタイミングが悪いことに、メキシコでの感染が確認された週明け月曜4/27にアメリカに飛び、今日帰国予定。

出張自体なくなるかと思っていましたが、会社の対応方針が決定する前に渡米してしまい、その後「出張全面自粛、メキシコへの渡航禁止」が決定。帰国後は10日間マスク着用にて業務を実施のおまけつき。
ただ、アメリカがのんびりしているのか、日本が騒ぎすぎなのかはわかりませんが、アメリカでは豚インフルエンザを気にかけてる様子はありません。びっくりするくらい。
ところで、豚インフルエンザは、英語で「Swine Flu」って言うみたいですね。出張先でのミーティングで豚インフルエンザの話題が出て、初めて知りました。

日本到着後、飛行機内で検疫があり、1人でも感染が疑わしい人がいると、全員拘束され、開放されるのに5時間くらいかかったとか。。しかも近くに座っていた人も数日間隔離されるみたいで、自分が感染していなくても足止めされる可能性があります。

無事に帰路につけるといいな。

2009-04-18

正泰苑 本店

町屋に本店を構える正泰苑(本店)に行ってきました。

だいぶ前から予約しないと19時とかいい時間の予約が難しいお店で、何度か電話をしましたが「一番早くて22:00の予約」と言われることが多く諦めていました。

この日はたまたまキャンセルが入ったようで駄目もとで電話をしたところ19:30から予約が可能とのこと。都電荒川線にて町屋に向かいました。
店構えは歴史を感じるというか、有名店とは思えないくらい質素な雰囲気でした。

予約の段階で、上ロースと上タンは売り切れとのこと。
上ロースは売り切れるのが早いみたいで、席の予約の段階で上ロースも予約するみたいですね。

それでも、上カルビは、軽くあぶれば一瞬にして油が溶け出し、既に食べごろになる。やっぱり、牛角とは違いますね。感激です。
あの値段でこれだけおいしいお肉が出てくれれば、文句はありません。

ちなみにビールの中と大の量の差が激しいので、大を頼んだほうがお得です。

リピーター必至です。

2009-03-14

叙々苑

なにかと焼肉に行ってしまうことが多い中、一応ホワイトデーだし、普段とはちょっと違う店ということで、叙々苑に行ってきました。

普段はモルモン系に行くことが多くて、あとは牛角で充分満足できてしまうので、チェーン店とはいえ叙々苑だとお高いイメージ。
でも、幼稚園くらいの子供を連れた家族がいたりするから、カジュアルな部類に入るのでしょうか。自分の幼少期にこんな高い焼肉に連れてきてもらった記憶はありませんが。。

やはり値段相応というか、牛角とは全く違う肉が出てきました。
特にカルビは綺麗にさしが入っていてうまかった。

2009-03-04

ゴルフ練習手帳-3/4

今日もアプローチの練習。

ランニングアプローチ
 -> ふり幅は、5時から7時で、フォローで手首は返さない
 -> 番手によって、キャリーが異なるので、距離によって使い分ける 
 -> 番手別ラン
    7番:キャリーの5倍
    8番:キャリーの4倍
    9番:キャリーの3倍
    PW:キャリーの2倍

2009-03-02

フェアウェイウッド

買うか悩んでいたフェアウェイウッドを購入しました。

購入したのは、"Taylor Made 2007 BURNER 5# Flex S"です。
既に2008年モデルが発売されているのですが、どうやら2007年の方が評判がいいみたいなので、こっちに決定。

ただ、発売開始から時間がたっているため、品数が少なく、価格.comに出店している店でも"7# R"しか在庫がないとか、購入を決心してからが大変でした。

結局、悩んだ末、JYPER'SというUS仕様のクラブを多く取り扱っている店に行き、日本使用との違いを確認した上で、US仕様を購入することにしました。

主な違いは、シャフトが少し長くて、その結果少し重いとのこと。
まあ、最初からUS仕様を使って慣れれば、問題ないでしょうと楽観的に考えて、よしとしました。

実際に使ってみると、玉の捕まりのいい素晴らしいクラブだと思いました。
使い比べたわけではないのですが、少し長くて重いUS仕様でも全く気になりません。

コースで使うのが楽しみです。

2009-02-25

ゴルフ練習手帳-2/25

今日からアプローチの練習です。

今日は、ピッチショットを習いました。

5時から7時
 -> 両足をそろえて、グリップの一番下を持って、ハンドファースに構える
 -> クラブは真横に引き、5時から7時の幅で振る
 -> フォローで手首を返さない

3時から9時
 -> 少しスタンスを広げ、グリップの中心を持って、ハンドファースに構える
 -> 手首のコックを使って、テークバックをする
 -> フォローでは手首を返す

2009-02-21

丸の内クリニック

気温20度まで上がった先週末から冬に逆戻りした今週の寒暖の差に耐えられずに風邪を引いてしまいました。

あまりひどい症状ではなかったので、インフルエンザではなさそうだったものの、仕事に支障が出そうだったため、病院に行くことにしました。

風邪の治療であれば、どの病院でもそんなに変わらないと思いつつも、以前別の科でお世話になった丸の内クリニックに行くことしました。

丸の内のオアゾの中にあり、綺麗な病院で、なにより予約制というのがいい。
受付をしてから無駄に何十分も待たされることもないし、予約時間まで休んでいればいいので、患者の負担はだいぶ少ないと思う。

処方箋を出してもらい、徐々に回復中。

2009-02-18

ゴルフ練習手帳-2/18

早くも4回目のレッスン。
今日からドライバーを使い始めることになりました。
週明けからの寒暖の差に耐え切れず、風邪を引いてしまい最悪のコンディション。

良くはなってきたが、まだフェースが開いて入ってくることがある。

ダウンスイング
 ->左肘で引っ張らないように注意

フォロー
 ->右手を伸ばしきる場所を意識
 ->左肘が下を向いているのかを意識

いい球筋の時は、綺麗にクラブが抜けていく感触がある。

2009-02-11

経営者になる 経営者を育てる

"経営者になる 経営者を育てる"という本を読んでみました。

最初はコンサル屋さんが書いたよく見かける中身のない本かなと思っていました。
しかし、テーマがいわゆるMBAで取得するようなマネジメント知識ではなく、経営者に求めされる資質を分解・解説した上で、その習得方法を紹介している本で、普段上司を見ながらなんとなく感じているものを体系的に説明してもらったという印象を受けました。

筆者が言う経営者スキルは5つで、それぞれの足し算ではなく掛け算で機能するとのこと。
1. 強烈な意思
2. 勇気
3. インサイト
4. しつこさ
5. ソフトな統率力

本を読みながら、自分が尊敬する上司を思い浮かべてみましたが、確かにどれも備わっている。もちろん項目別の濃淡はありますが、該当しない項目はありません。

特に最後の「ソフトな統率力」というのは、自分の会社の役員クラスの上司を見ていてもものすごく感じる項目でした。自社では強烈なリーダーシップで会社・事業を牽引するというよりも、比較的穏やかで部下の力を上手く引き出しながら成果を上げていく人が多い気がします。
かなりの競争倍率の中で役員まで上り詰めているので、当然頭が良く、マネジメント知識や論理的思考は出来るし、その上で人間的な魅力を併せ持っているような人が我社の典型的な「お偉いさん」です。

最初の印象とは逆に随分ためになった本でした。



2009-02-07

マイタイ(恵比寿)

久しぶりにタイ料理が食べたくなって、食べログで上位にランクされていた恵比寿のマイタイに行ってみました。

恵比寿駅東口から徒歩5分くらいで、トゥクトゥクが待っています。
予約して行きましたが、予約の際に「混雑した場合は90分で」と言われたので、やっぱり人気店なのでしょう。
注文したのは、生春巻き、海老の春巻揚げ、トムヤムクン、魚介のチューチー(ココナッツミルクでソテーしたもの)。
どれも美味しかったのですが、トムヤムクンの辛さがやや優しすぎたので、辛くしてもらいました。鍋ごと持っていって、奥のキッチンで唐辛子を叩き潰していると思われる音がして、戻ってきた物を飲んでみると、ばっちりタイレベルの辛さに。。ちょっと辛すぎた。後で聞いてみると、それでも本場のトムヤムクンの半分くらいの辛さだとか。

美味しかった、満足です。

2009-02-05

ゴルフ練習手帳-2/4

ゴルフレッスン3回目。
今日は、ダウンスイングからフォロースルーにかけてのレッスン。

フェースの向きがまだ開いて入るので、主にそこを意識。

フォロースルー
 ->右手が一番伸びるポイントを意識する

腰の回転
 ->ダウンスイングで腰を積極的に回転させる

腰を回転させる(下半身をしっかりと使う)と、ビックリするくらいの球筋になる。 結構上達しているかもしれない。

2009-01-28

ゴルフ練習手帳-1/28

ゴルフレッスン2回目。
今日は、自分自身の中でかなり上達を感じられた満足な日となりました。
さすがプロは違うなと感じさせる指摘でした。

・テークバック
 ->シャフトが地面と平行になるまでは胸の回転を使う
 ->その後、手首のコックを使って真上に上げる
 ->トップの位置までしっかりと体を捻転させる

・トップの位置の確認
 ->アドレスの位置からそのまま右肩にシャフトを乗せる
 ->状態を捻転させ、両手を伸ばした状態が正しいトップの位置
 ->トップの位置で左肩越しにヘッドが見えたら、まわし過ぎ

・インパクト
 ->ボール1個分前を叩くつもりで振る

2009-01-22

ゴルフ練習手帳-1/21

ゴルフ上達のため今日からプロに習うことにしました。
合計8回でどれだけ上達するのか自分自身楽しみ。

[指摘事項]

・アドレス
->足のつま先に体重を乗せて、前傾姿勢を保つ

・グリップ
->右手の親指と人差し指をくっ付けて握る
->右肘が硬くなりがち、ぶらぶらするくらい余裕を持って構える

・フォロースルー
->右手が完全に伸びるのは、ボールより左30度くらいのところを意識
->右手は体の横で握手するイメージ
->左肘は、地面を指すようにする 

2009-01-20

新千歳空港

2泊3日の充実した時間を過ごし、21:30新千歳発で東京に帰ることに。

出発の1時間前の20:30には空港に到着したものの、売店や飲食店は軒並み閉店していて、開いているのはコンビニとファーストフードくらい。。最後の夕食がコンビにかと肩を落としていたら、なんと寿司屋が1軒開いていました。迷わず入って、最後の晩餐に海鮮丼を食べて、満足。

ここからが長かった。
その日は北海道にあっても大雪だったらしく、滑走路が1面離陸不可となり、残り1面の除雪作業で遅延。40分以上遅れると、羽田空港からの終電がなくなって、タクシーを余儀なくされる事態に陥る。。しかも、新千歳空港での「飛行機遅延による地上交通費は補償しません」とアナウンスが流れるし、自腹でタクシー帰りを覚悟しました。

結局、1時間くらい遅れて出発し、羽田に着いたのが24:00くらい。
新千歳でのアナウンスとは反対に地上交通費を5,000/人をANAが用意してくれていて、新宿・東京・横浜までのバスも用意してくれていました。
新宿までバスに乗って、その後タクシーで自宅へ。1,000円くらい得しました。

自腹はなかったものの、3時間睡眠で翌日出社です。ちょっとつらい。

2009-01-19

ふくろう亭

北海道のもう1つの食の楽しみは、ジンギスカン。
この店は、北海道出身の友人に紹介してもらったお店です。最寄り駅は、東本願寺前駅みたいですが、地下鉄で行ったので、中島公園駅(すすきの駅の隣駅)から歩きました。

この店は、老夫婦が経営する生ラムを出すジンギスカン屋で、有名人のサイン色紙がたくさん飾られていました。

ジンギスカンは、注文する度にご主人がスライスして出してくれます。程よく脂が入って、霜降り状態の肉を楽しめます。「半生で食べられますからね」と言われ、片面焼いて、ひっくり返してすぐに食べてみると美味い。羊肉の臭さも感じることなく、さっぱりと食べられます。

珍しい(?)メニューとして、タンとベーコンがあります。
羊のタンは、初めて食べましたが、食感は牛タンに近くて、ただ羊肉の香りが若干する。美味しくて追加注文しました。
あと、ベーコン。これはスモークしてあって、羊肉の香りとうまくマッチしていて美味い。お酒がよく進む一品です。ベーコンは意外性という点で自分の中で結構ヒットでした。

次回来る際もまた寄ると思います。

2009-01-18

魚一丁

北海道に来たら、ウニ、イクラ、刺身など海産物を食べたくて、北海道に赴任経験のある友人に紹介されたのが、「魚一丁」という居酒屋。

どこかで見たことある気がすると思っていたら、銀座コリドー街にも出店していました。

当然のように注文したのが刺身の盛り合わせ。
5点盛りで1,280円と値段が安いのにもびっくりしましたが、その量と味にはもっとびっくりしました。東京でよく見かける薄っぺらい刺身が申し訳程度に数枚というものではなく、しっかり厚切り。
全て脂がよくのっていて本当に美味い。マグロのぶつにいたっては中トロだったりする。

今回初めてホッケの刺身を食べました。
東京だと干物以外では見たことがありません。白身の淡白な味でしたが、こちらも脂がしっかり乗っていて美味しかったです。

普通の居酒屋でこのだけの刺身を出す北海道に感激。

2009-01-17

ルスツスキー場

申し込んだツアーでは、ルスツとニセコがいずれかが選択できました。
札幌市内から日帰りとなると、必然的に1時間30分くらい着くルスツになります。もちろんニセコを選択している人もいましたが、移動時間が長くて、滑る時間が短くなってしまいます。

ルスツスキー場で滑るのは、今回が初めてでした。
コースとしては、中級斜面が多く、しかも長いコースが多いので、満足です。雪質は、当然北海道ならではのパウダーで、ブーツで歩くとぎゅうぎゅうと音がします。エッジが雪面を捉えると、離すことなく綺麗に弧を描きます。人が少ないゲレンデで、最高のコンディションで好きなように滑れる、これだけで大満足です。

2日目(最終日)もルスツに来ました。
ツアーのパッケージには入ってなかったのですが、ホテルで申し込みが可能です。ホテル往復送迎+1日券で5,100円です。リフト券をゲレンデで購入しても5,100円なので、リーズナブルだと思います。

コース、雪質、客の人数の全てを見ても、札幌国際よりいいと思いました。
札幌ステイの場合は、ルスツで決まりかもしれません。

北海道スキー

2年ぶりに北海道にスキーに行ってきました。
ニセコ、富良野といった札幌から離れたスキーに宿泊する場合、3~4泊くらいしたいところなので、まとまった休みが取れないとちょっと厳しい。

今回は2泊3日で札幌ステイで、ホテルからスキー場に行くツアーを選びました。飛行機、ホテル、ホテル往復の送迎付きの一日券が付いて、26,000円くらいでした。ホテルもシェラトンだったので、充分な値段だと思います。

ただ1つ難点は、ホテルが新札幌駅というところに位置していて、札幌の繁華街がある札幌駅まで電車で15~20分くらいかかること。まあ、JRと地下鉄の両方が走ってるし、困ったらタクシーもあるし、何とかなる。